ダッフィートラベルへようこそ!
みなさんこんにちは!ダッフィーです☆
2019年1月18日(金)~2019年1月27日(日)までの10日間、
Kさんご家族(パパさん、ママさん、航くん(4歳)泰くん(5か月)、ばばさん)と4回目のハワイに行ってきました!
今回までの旅行を通して、
添乗員ダッフィーが「子連れハワイ旅行のオススメ航空会社!」を考えたので、
子供たちを連れてハワイ旅行に行く時の参考にしてみてね☆
ちなみに、オススメの判断基準は
- ”諸々と融通がききやすいか?”
- ”時間対効果は高いか?”
- ”費用対効果は高いか?”
- ”上記3つの要素を上回る特別な何かはあるか?”
という、普通の旅行好きであるKさんご家族のニーズを前提にしているよ。
それではオススメを見ていこう!
オススメの航空会社は?!
日本の航空会社vs外国の航空会社 どれがいい?
日本航空、全日空、ハワイアン航空、ユナイテッド航空、デルタ航空、大韓航空、LCC・・・など日本からハワイに飛んでいる航空会社ってたくさんあるよね。
選択肢の幅も広いんだけど、同時に、価格やサービス、便数など各社特徴に違いがあって、なかなか選べないんだよね~。
でも、日本からハワイまでは片道約7~9時間もかかるんだ。
だから、小さな子供たちにとって、飛行機は楽しみである一方、ストレスもかかると思うんだよね。
長時間過ごす飛行機だからこそ、なるべく快適な航空会社を選びたいよね☆
そこで、各航空会社の
- 運賃
- 便数
- 顧客満足度ランキング
- 主な特長
をまとめてみたよ☆
ダッフィーは外国の航空会社やLCCなどいろんな航空会社を使ったことがあるけど、
「ここの航空会社はちょっとな~」っていう嫌な思い出はないんだ!
むしろ、行きの機内から海外気分を味わえたり、
安く飛行機に乗れたりして大好きなくらい!
だから、子供たちが大きくなってきたら色んな航空会社を使うっていうのもいいよね☆
オススメの航空会社は「日本の航空会社」!
ダッフィーとしては、
やっぱり日本の航空会社が一番かな☆
費用面では海外の航空会社にやや劣るものの、そこまで大きな差がある訳ではないし、
便数の多さ、機内食や機内サービスの良さ、何かあった時の安心感を考えたら、
日本の航空会社がいいと思うよ☆
ちなみに、Kさんご家族は「日本航空」をよく使っているんだ!
「日本航空」と「全日空」のどっちを選ぶかは、貯めているマイルに合わせるのがいいよね!
「日本航空」ってどう?
日本~ハワイの強固なネットワーク!
「日本航空」は日本のハワイ路線を牽引してきたって言っても過言ではないよね。
それだけハワイの観光に力を入れてきた功労者なんだ!
直近では「ハワイアン航空」と、コードシェアとマイレージ提携を開始して、
日本~ハワイ、ハワイ諸島内のネットワークを強化させたんだ☆
「日本航空」と「ハワイアン航空」で成田、羽田、関空、中部、新千歳から運航していて、さらに、ハワイ島のコナまで直行便が飛んでいるのも強みだよね!
2つのサクララウンジ!
ホノルル空港には「サクララウンジ」「サクララウンジ・ハレ」という2つのラウンジがあるんだ!
その内「サクララウンジ・ハレ」は2018年にオープンしたばかりなんだって☆
随所に木を使って”ハワイらしさ”と”日本らしさ”を表現していて、
落ち着いた空間になっているらしいよ!
ダッフィーはまだ行ったことないんだけど、プレミアムエコノミー利用者も使えるみたいだから、是非行ってみたいよね!
エコノミークラス機内食は「レフェルヴェソンス」!
「レフェルヴェソンス」はミシュランガイド東京の2つ星☆☆
成田発のハワイ線ではプレミアムエコノミーとエコノミークラスで楽しめるんだ!
ドリンクにはハワイのコナ・ビールも用意されているので、
行きの機内からハワイの雰囲気と満足のいく食事が楽しめるよね!
「全日空」ってどう?
エアバスA380「フライング・ホヌ」登場!
エアバスA380は”空飛ぶホテル”と言われるくらいの大型機!
国内の航空会社で初めてカウチシートを導入して、
小さな子供も寝転がれるから、ハワイに着いてから元気一杯で遊べるよね!
ちなみに「フライング・ホヌ」は”空飛ぶウミガメ”の意味。
今はブルーとエメラルドグリーンの2機だけど、2020年春にはサンセットオレンジも加わって、全部で3機になるんだ!
圧倒的な座席数でハワイ旅をダイナミックにしてくれるよね!
ダイヤモンドヘッドが一望できるラウンジ!
「フライング・ホヌ」の就航にあわせて、
「ANA LOUNGE」と「ANA SUITE LOUNGE」の2つをオープンさせたんだ☆
このラウンジはゲートに直結していて、そのまま飛行機に乗れるみたいなんだ!
ブルーを基調にした爽やかな雰囲気で、リゾートらしい空間になっているよ☆
ちなみに、基本はプレミアムエコノミー以上の利用者が使えるみたいだけど、
40ドルを払えばエコノミークラス利用者も使えるんだって!
エコノミークラス機内食は「bills」!
「bills」といえば”世界一の朝食”として日本でもワイキキでも有名だよね!
そんな「bills」とのコラボメニューが機内で楽しめるんだ☆
ちなみにドリンクは、カクテルのブルーハワイが楽しめてハワイ気分を上げてくれるよ!
飛行機に乗っている時からハワイ旅行の気分って上がるから、
飛行機選びってすごく大事だよね!
みんなの飛行機選びに少しでも役に立つとダッフィーも嬉しいよ☆
またね~!
【2019年1月】ハワイ旅行の旅行記はこちら⇒