ダッフィートラベルへようこそ!社長のアレックスです☆
10月はやくも2週目。ようやく涼しくなり、過ごしやすくなってきました。
ダッフィートラベルのみんなも夏休みが終わり、
冬に向けて旅行に行きたくてウズウズしているようです☆
今回は「アレックス社長、秋から冬にかけてオススメの旅先はある?」と聞かれたら、
間違いなく上位にあがる「沖縄」をご紹介☆
「沖縄」と言えば、熱い太陽に真っ青な海!大きくて広い空・・・
と、夏の旅先をイメージする人も多いと思います。
でも、秋から冬にかけても「沖縄」はオススメなんです!
今回はそんな「秋から冬の沖縄」で子連れ(特に小学生くらいまで)にオススメのスポットベスト10をご紹介しますね☆
- 沖縄は意外と広い!?効率良く回るならレンタカーが便利!
- 那覇市内および周辺エリアのオススメスポット!
- 中部エリアのオススメスポット!
- 北部エリアのオススメスポット!
- <参考>南部エリアのオススメスポット!
- 終わりに・・・
沖縄は意外と広い!?効率良く回るならレンタカーが便利!
知っている人も多いかもしれないけど、
沖縄は那覇市内を除いて電車やモノレールといった乗り物がないんです。
なので、北から南までいろんな場所に行こうと思うと、やっぱりレンタカーが便利☆
バス旅でゆっくり~☆っていうのもいいけれど、
不測のことばかり起きる子連れ旅行には、色々と融通の利くレンタカーがオススメ!
那覇市内および周辺エリアのオススメスポット!
モノレールがある那覇市内はレンタカーがなくても遊べるエリア☆
北谷まで足を延ばす場合、主要幹線道路の58号線が混雑するから注意してね!
首里城 ※首里城正殿火災により11月1日(金)から臨時休園・休場になっています。
とてつもない広さの首里城公園☆
小さな子供は広い城内を散歩して探検するだけでも楽しいのでは?
所用時間80~90分のスタンプラリー、スタンプを全部集めると記念シールとグッズがもらえるよ!
ちなみに年パスは2回行けば元が取れる!
- 料金:6歳未満 無料/小・中学生 310円/高校生 630円/大人 830円
- 開園時間:無料区域 8時~/有料区域 8時30分~ ※閉園時間は季節による
- お休み:7月の第1水曜日とその翌日 ※一部施設のみ
- アクセス:ゆいレール(モノレール)「首里駅」下車 徒歩15分
- その他:ベビーカー貸出あり
アメリカンビレッジと観覧車「SKYMAX60」
北谷町にあるショップやレストラン、アミューズメント、ホテルが一つになったリゾートエリア☆
米軍基地が近くて外国人も多く、アメリカンな雰囲気を味わえるよ!
観覧車「SKYMAX60」からは、街とキレイな海が一望☆飛行機もたくさん見えるよ!
- 料金(観覧車):3歳まで 無料/高校生まで 300円/大人 600円
- 営業時間(観覧車):11時~22時
- お休み(観覧車):年中無休 ※天候によって運行を見直す場合あり
- アクセス:那覇空港から国道58号線を北上し約30分~45分
www.okinawa-americanvillage.com
中部エリアのオススメスポット!
恩納村から読谷村にかけては、おそらく日本屈指のビーチリゾート☆
レンタカーで走る時は、できるだけ景色のキレイな海沿いを爽快に駆け抜けよう!
琉球村
沖縄の文化や伝統芸能の体験ができるテーマパーク☆
施設内では食事やお土産を買うこともできるので、長時間過ごすことも可能だよ!
衣装を借りて記念写真を撮れば、昔の沖縄にタイムスリップ!
- 料金:6歳未満 無料/小中学生 600円/高校生 1200円/大人 1500円
- 営業時間:9時~17時30分
- お休み:年中無休 ※天候によって閉園の場合あり
- アクセス:那覇空港から国道58号線を北上し約60分
スケルトンカヤック/クリアカヤック
透明なカヤックだから、漕いだり魚に餌をあげながら海中の様子も楽しめるんだ☆
ツアー会社によってシュノーケリングとのセットや無人島探検とのセットなど特徴があるよ。
小さな子供を楽しませるにはパパママが一生懸命漕ぐのが大事!けっこう大変だよ~!
- 料金:ツアー会社による(3000円くらいからできる)
- 営業時間:ツアー会社による(潮の流れが関係。場所と季節によって違う)
- お休み:ツアー会社による(基本的に冬場はお休み)
- アクセス:ツアー会社による(恩納村、読谷村、北谷町、本部町などが多い)
海中展望船サブマリン
「ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾート」にある動く水族館☆
「カヤックはちょっと~」という方はこちらで海中探検をどうぞ。
潜水艦のような船内に子供たちは驚くはず?
- 料金:子供(3~12歳) 2500円/大人 3500円
- 営業時間:9時~1時間ごとに運行 ※運行時間30分
- お休み:2020年2月上旬~3月上旬は運休予定
- アクセス:那覇空港から沖縄自動車道を北上し「屋嘉IC」下車。約60分
- その他:要予約/船内にトイレなし
www.anaintercontinental-manza.jp
北部エリアのオススメスポット!
沖縄自動車道の終着点・許田ICを下りると、後はひたすら下道☆
北へ向かうほど”やんばる”というたくさんの森や自然に囲まれたエリアになるよ!
名護パイナップルパーク
パイナップル畑を中心に南国の雰囲気がいっぱいのテーマパーク☆
パイナップルトレインやジャングルを探検するパイナップル号は、子供ウケバッチリ!
パイナップルを使ったお土産屋、その他沖縄のお土産もいっぱい揃っているよ。
- 料金:小学生未満 無料/小学生 450円/中学生 600円/高校生以上 880円
- 営業時間:9時~18時
- お休み:年中無休
- アクセス:那覇空港から沖縄自動車道を北上し「許田IC」下車。約90分
オリオンハッピーパーク
オリオンビールの製造工程を見学できるんだ!
一通り見学をした後はオリオンビールのビールやノンアルコールビールの試飲も☆
ビールが苦手な方や子供向けに「さんぴん茶」「オリオンサイダー」がオススメ☆
- 料金:無料
- 営業時間:9時20分~16時40分 ※所要時間約60分
- お休み:12月31日~1月3日、指定休業日
- アクセス:那覇空港から沖縄自動車道を北上し「許田IC」下車。約75分
- その他:要予約
美ら海水族館
言わずと知れた日本屈指の水族館!
生き物にタッチできたり、大きな水槽を真上から見たり色んなプログラムが充実。
広い海洋博公園内にはキレイなビーチもあるよ☆
- 料金:6歳未満 無料/小中学生 620円/高校生 1250円/大人 1880円
- 営業時間:8時30分~ ※季節によって閉園時間に違いあり
- お休み:12月の第1水曜日とその翌日
- アクセス:那覇空港から沖縄自動車道を北上し「許田IC」下車。約120分
- その他:ベビーカー無料貸出/ベビーシート設置トイレ/授乳室/紙おむつ販売あり
備瀬のフクギ並木
美ら海水族館から車で3分、古き良き沖縄の神秘的な雰囲気を味わえる場所です☆
特別なことはせず、散歩や備瀬ビーチでゆったり過ごすのがオススメ。
日程に余裕がある人は周辺に宿泊して、夜の探検や早朝散歩なんかもいいかも?
- アクセス:那覇空港から沖縄自動車道を北上し「許田IC」下車。約120分
古宇利島と古宇利オーシャンタワー
某TVCMで有名になったハートロックがある古宇利島。
その古宇利島が一望できる古宇利オーシャンタワーは、タワーに入るのにカート乗れて子供にもオススメ☆
あと、古宇利島入口付近にある「KOURI SHRIMP」のガーリックシュリンプはオススメ!沖縄にいながらハワイを感じられるよ~☆
- 料金:小学生未満 無料/小学生 300円/中高校生 600円/大人 800円
- 営業時間:9時~
- お休み:年中無休 ※天候によって休業の場合あり
- アクセス:那覇空港から沖縄自動車道を北上し「許田IC」下車。約150分
https://www.kouri-oceantower.com/
<参考>南部エリアのオススメスポット!
南部エリアは、テーマパークの「おきなわワールド」や「ニライカナイ橋」などのビューポイント、「斎場御嶽」といったパワースポットなど、多くの観光地があるエリア。
他には、戦争の爪痕を後世に残すモニュメントや資料館などが多くあるエリアです。
場所にもよりますが、アレックス的には大きいお子様にオススメしたいエリアです☆
終わりに・・・
いかがでしたでしょうか?
沖縄県は斜めに長く、観光スポットも点在しているので、
滞在日数にあわせて遊ぶエリアを考えなければなりませんよね☆
みなさんの「秋から冬の沖縄」旅行の参考になればうれしいです!
読者のみなさん、最後までお読みいただきありがとうございました☆
【そうだ!沖縄に行こう☆】はコチラ⇒