ダッフィートラベルへようこそ!ダッフィーです☆
突然ですが・・・私ダッフィー2020年にJGC解脱*1を目指します!!
JGC会員になりたいと思ったきっかけ、解脱までの苦難、見事解脱(できるの?)までの道のりをご紹介したいと思いますので、
- JGC修行/SFC修行をしようと思っている
- JGC/SFCがなんとなく気になっている
- 既にJGC会員/SFC会員で、ダッフィーにアドバイスをいただける
- JGCやSFCとかよくわからないけれど、旅行ネタが好き
- ネタにこだわっていないんだけど、ダッフィーのドタバタする様子が気になる
JGC解脱まで長旅になると思いますが、よろしくどうぞお付き合いくださいませ☆
とうとうJGC修行の第一弾!「OKA-SIN」始動です☆
本当は年始に「香港・マカオ」に行くので、獲得FOP的にはそれが最初になるのですが、「JGC」目的で旅行をするのは今回の「OKA-SIN」が初めて。
多少観光をするものの、FOP獲得の為に東京と沖縄を複数回も往復するとかワクワクドキドキ・・・。
そして何と言っても久しぶりの一人観光旅行!
普段は添乗員として安全なホテル選びやキッズフレンドリーな施設を選んでいるけれど、今回はそこまで気をつける必要なし☆
今から楽しみ~!!
FOP単価7.5円で飛行機を予約した!
2020年JGC修行の記念すべき第一弾「OKA-SIN」ですが、以下の内容で飛行機を予約しました!
フライトスケジュールは?
なるべく日本、シンガポールともに閑散期のタイミングを狙って1月下旬の決行としました☆
全6レグで、修行の内容としては王道パターンなのだと思います。
羽田-沖縄の往復、羽田-シンガポールの往復、もう1回の羽田-沖縄の往復というスケジュールです。
1回目の羽田-沖縄はただの往復ですが、2回目の羽田-沖縄では6時間程度沖縄に滞在するので、少しくらいは那覇市内観光をする時間が取れそう!
尚、シンガポールには2泊予定。シンガポールに朝着いて、シンガポールを夜発つ予定なので、まるまる3日間観光ができそうです☆
予約クラスは?
羽田-沖縄の往復については、予算とFOPの積算効率の都合から普通席です。
フライト時間が長ければ、もっといい席も検討するんですが・・・。(腰痛持ちなのです・・・)
尚、羽田-シンガポールの往復はFOP積算率100%のプレエコで☆
夜便なので少しでも快適なのは有難いですね!
運賃と獲得FOP(想定)は?
閑散期を狙ったこともあってか、運賃は138,920円です。
獲得FOP(想定)は18424となり、FOP単価は7.5円となりました☆
終わりに・・
シェリーメイちゃん達の同意を得て、はじめて解脱できるJGC修行☆
なるべくFOP単価や現地滞在費を抑えつつ達成を目指したいと思っています!
読者のみなさん、最後までお読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに☆
<【☆JGC 修行への旅☆-まとめ-】JGC 解脱までの道のり>はコチラ⇒
*1:悩みや迷いから解放されて自由になること。ここでは航空会社のステータス修行を終えて、無事に上級会員になることをさします