ダッフィートラベル(@duffytravel)へようこそ!
年末年始に香港ディズニーランド&マカオ旅行の添乗をしてきたダッフィーです☆
旅行中の出来事をご紹介しますので、
- 香港ディズニーランドやマカオへのご旅行を検討している方
- 旅行記が好きな方
- ダッフィーが好きな方
是非、ご覧くださいませ☆
尚、今回の旅行の概要はこんな感じです。
- 日程:2019年12月28日(土)~2020年1月3日(金)
- 旅行者:Kさんご家族(パパさん、ママさん、航くん、泰くん、ばばさん)
- 飛行機:行き キャセイパシフィック航空/帰り 日本航空
- ホテル(マカオ):グランド ラパ マカオ
- ホテル(HKDL):ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ
- 添乗員:ダッフィー
3日目は、「マカオタワー」に「ゴールデンリール」、「バットマン・ダーク・フライト」といった”高い所アクティビティ”を楽しんできました☆
高い所が苦手なパパさんは大丈夫だったのかな?
- 元夫婦が作り出す名物エッグタルトを食べ比べてみた!
- マカオの景色を一望!「マカオタワー」に登ってみた!
- リゾートエリアを一望!「ゴールデンリール」の乗ってみた!
- ゴッサムシティを一望!「バットマン・ダーク・フライト」に乗ってみた!
- 夕食は「サンズ」でブッフェ!パパさんは食が進まず・・・。
- 終わりに・・・
元夫婦が作り出す名物エッグタルトを食べ比べてみた!
「CAFE BELA VISTA」で朝食を食べ終え、まずは「マカオタワー」へ・・・。
と、その前に「マーガレット カフェ エ ナタ」という、もう一つのエッグタルトの名店に行ってみました。

マカオに数あるエッグタルトのお店の中から、何でこの「マーガレット カフェ エ ナタ」を選んだのかと言うと・・・
実は、昨日食べた「ロードストーズベーカリー」の創業者であるアンドリュー氏の元・奥様であるマーガレットさんのお店だからです!
元夫婦でエッグタルトのお店を経営し、ともに名店に育ててるんですね~!
今がどんな関係性なのかはわかりませんが、「マーガレット カフェ エ ナタ」のエッグタルトもウマイ!
どちらがおいしいかは味の好みによると思いますが、こちらの方が「ロードストーズベーカリー」のエッグタルトに比べて卵感がある気がしました。まるでプリン~!

マカオの景色を一望!「マカオタワー」に登ってみた!
その後、タクシーで「マカオタワー」に移動。
海外の都市に行くと「**タワー」「**ビル」みたいな高い場所に行きたくありませんか?
街の景色が一望できていいですよね☆

このマカオのシンボルである「マカオタワー」ですが、高さが338mあり東京タワーとほぼ同じ高さ!
しかも、ただ登って展望台から景色を楽しむだけではありません!
展望台が58階と61階にあり、223m地点の61階からはバンジージャンプやスカイウォークといったアクティビティも楽しめます!
バンジージャンプについてはギネス記録に認定されているとのことで、ダッフィーが遊びに行ったタイミングでも、日本人の女性がバンジージャンプにチャレンジしていました!

そんな中、パパさんは展望台から景色を見るのに精いっぱい。
できるだけ壁際にいるようですよ。


リゾートエリアを一望!「ゴールデンリール」の乗ってみた!
今日も少し昼寝をして、午後からはリゾートエリアへ。
目的地は「スタジオシティ」というリゾートホテルです!
昨日同様「サンズ」からシャトルバスでリゾートエリアへ無料で移動。
まずは「スタジオシティ」隣の「パリジャン」というホテルを目指します~。
「パリジャン」だけあってホテルにはエッフェル塔。
広くないエリアにイタリアだったりフランスだったり大忙し!


「パリジャン」の正面から徒歩3分で「スタジオシティ」です!
ここはハリウッド映画をテーマにしたホテルで、いくつものエンターテイメント施設があります。

まずは大きな8の字の観覧車「ゴールデンリール」へ。


「ゴールデンリール」入口とチケット売り場が少し離れていますので、先にチケットを買うことを忘れないようにしましょう!
何も知らないダッフィーはチケットを持たずに入口に向かってしまい、チケットを買いに元の道を戻ることになってしまいました・・・。
さて「ゴールデンリール」に乗車!
観覧車というよりはゴンドラといった大きさのものに乗り込みます。
”8の字の観覧車ってどんな気分だろう?”と思って乗りましたが、安定しているおかげか揺れることなく安心して乗れました!
ただ、高い場所にあり下も覗けるのでちょっと怖いだけ・・・。

ゴッサムシティを一望!「バットマン・ダーク・フライト」に乗ってみた!
続いて「バットマン・ダーク・フライト」!
バットマンと一緒にジョーカーやハーレークイン、トゥーフェイスといった敵を倒し、ゴッサムシティを守る4Dアトラクション!
ディズニーランドのソアリンやスターツアーズをイメージするとわかりやすいかも?

ジョーカー達悪役やアトラクションの仕掛けに怖がり、乗る前に少し涙が流れてしまった航くん・・・。
結局楽しかったのか、終わったとは”もう1回!”って言ってました~。
ちなみにパパさんは少し顔色が悪いです~。


夕食は「サンズ」でブッフェ!パパさんは食が進まず・・・。
夕方まで「スタジオシティ」で遊び、
夜ご飯は「サンズ」内のブッフェレストラン「888自助餐」でいただきます!

ダッフィー個人的には、「グランド ラパ マカオ」内の「CAFE BELA VISTA」に味は劣るものの、定番の中華やマカオ料理から、刺身やそばといった和食、カニやエビ、カキなどのシーフード、スイーツまで何でも揃っているのにビックリ!
これは子供たちは楽しいんじゃないかな~!


明日はマカオ最終日!軽く荷造りしておやすみ~!
終わりに・・・
3日目は、狭いマカオを一望できる「マカオタワー」に「ゴールデンリール」 & ゴッサムシティを一望できる「バットマン・ダーク・フライト」で遊びました!
やっぱりパパさんは少し気持ち悪くなってしまったけど、航くんはとても楽しんでいたので良しとしましょう!
読者のみなさん、最後までお付き合いいただきありがとうございました☆
<【☆JGC 修行への旅☆-その12-】香港・マカオ旅行(2019年12月)>はコチラ⇒