ダッフィートラベル(@duffytravel)へようこそ!
年末年始に香港ディズニーランド&マカオ旅行の添乗をしてきたダッフィーです☆
旅行中の出来事をご紹介しますので、
- 香港ディズニーランドやマカオへのご旅行を検討している方
- 旅行記が好きな方
- ダッフィーが好きな方
是非、ご覧くださいませ☆
尚、今回の旅行の概要はこんな感じです。
- 日程:2019年12月28日(土)~2020年1月3日(金)
- 旅行者:Kさんご家族(パパさん、ママさん、航くん、泰くん、ばばさん)
- 飛行機:行き キャセイパシフィック航空/帰り 日本航空
- ホテル(マカオ):グランド ラパ マカオ
- ホテル(HKDL):ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ
- 添乗員:ダッフィー
6日目は、2日連続「香港ディズニーランド」で遊びました!
初めてのアトラクションから早くもリピート確定のアトラクション、ホテルのキャラクターダイニング(キャラダイ)まで楽しめました~!
- 香港ディズニーランド独自のアトラクションはリピ確定!!
- 香港ディズニーランドはグリーティング天国だ!!
- クッキーアンちゃん、ようこそダッフィートラベルへ!!
- 夕食は「香港ディズニーランド・ホテル」の「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」のキャラダイでいただきます!!
- 終わりに・・・
香港ディズニーランド独自のアトラクションはリピ確定!!
今日の朝食は、昨日の夕食でもお世話になった「チャート・ルーム・カフェ」。
当然ながら夕食とは違うメニューが用意されており、朝も夜も便利です~!


航くんはガイドマップを片手に、朝食を食べながら一人作戦会議☆
”ここを回って・・・””ここに行って・・・””その後はここへ・・・”
何やら楽しそう!
今日もパークの開園時間は10:30~19:00まで。
今日はこんな順番でアトラクションを楽しみました!
お気に入りなのか航くんのリクエストで「アイアンマン・エクスペリエンス」をリピート☆
東京ディズニーランド/シーにはないアトラクションなのでオススメです!
一番待ち時間が長かったのは「オラフ」とのグリーティング!
「アナ&エルサ」とのグリーティングもけっこう並んでましたよ~。
- <グリーティング>ダッフィー(5分待ち)
- ジャングル・リバー・クルーズ(15分待ち)
- スリンキー・ドッグ・スピン(10分待ち)
- ミスティック・マナー(5分待ち)
- <グリーティング>オラフ(30分待ち)
- <ランチ>エクスプローラーズ・クラブ・レストラン
- シンデレラ・カルーセル(10分待ち)
- アントマン&ワスプ:ナノ・バトル!(10分待ち)
- アイアンマン・エクスペリエンス(15分待ち)
- アイアンマン・エクスペリエンス(15分待ち)
今日は夕食に「香港ディズニーランドホテル」の「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」を予約していたので早めにパークをアウト~。
航くんの顔が名残惜しさを物語っていたけど、また来ようね~!

香港ディズニーランドはグリーティング天国だ!!
アトラクションを楽しんでばかりの「香港ディズニーランド」でしたが、実はここはキャラクターとのグリーティング天国!
たくさんのキャラクターがパークの至るところに現れて、グリーティングの列も東京ディズニーランド/シーのように長くないので撮り放題!
アトラクション重視の人だけでなく、グリ重視の人も満足できますね☆
ちなみに今回出会ったキャラクターは、覚えている限りでこんな感じ。(もっといたのかな?)
- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- プルート
- グーフィー
- チップ&デール
- ウッディ
- バズ
- メリダ
- オーロラ姫
- アナ&エルサ
- オラフ
- モアナ
- スパイダーマン
- キャプテンアメリカ
- キャプテンマーベル
- ブラックパンサー などなど
グリーティング目的っぽい日本の方々もけっこういましたよ~。


クッキーアンちゃん、ようこそダッフィートラベルへ!!
Kさんご家族がアトラクションで楽しんでいる間に、
ダッフィーは今回の添乗とは別の目的である”ダッフィートラベルの新たなメンバーの採用活動”に奔走。
無事に「クッキー・アン」ちゃんの採用に成功しました!

「クッキー・アン」ちゃんにはオル君と一緒にアジア・太平洋エリアの情報収集などを担当してもらいます!
これからもよろしくね!
夕食は「香港ディズニーランド・ホテル」の「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」のキャラダイでいただきます!!
「香港ディズニーランド」早めにアウトして、
夕食はあらかじめインターネットで予約をしておいた「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」でキャラクターダイニング!
「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」がある「香港ディズニーランド・ホテル」までは、「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」から無料のシャトルバスが出ているようですが、ベルスタッフによると運行は金土限定とのこと。
その代わりに「香港ディズニーランド・ホテル」までバンを出してくれました。
サービス提供しているのか?特別だったのか?はわかりませんが、帰りも同じように「香港ディズニーランド」から「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」まで送ってくれました。
歩いても5~10分くらいの距離なのにごめんなさい~!
すぐに「香港ディズニーランド・ホテル」に到着です☆
ビクトリア様式の外観は、「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」とは全く違った雰囲気で、こちらのホテルも非常に気になります。
お客さん層も「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」に比べると、やや年齢層が高めで家族連れも少ない印象でした。

「エンチャンテッド・ガーデン・レストラン」のキャラクターダイニングは2部制で時間が決められています。
ダッフィー達はファーストシーティングだったので17:30~。
時間ちょうどに行ってみたら、既に多くのゲストが並んでいました!

こちらのブッフェ内容はお肉にシーフード、和食にスイーツ・・・。種類が多く、ディスプレイも豪華☆
味だけでなく見た目も楽しめます~☆


待ってました!!
スタートから少し時間が経った後に、キャラクター達が来てくれました。
「ドラゴン・ウィンド」のキャラブレとは違って、キャラクター達が各テーブルを回ってくれるスタイルで、今日は
- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- グーフィー
- プルート
が遊びに来てくれました☆

ちなみに今回もフォトパスにデータを入れてもらいます☆
料金は全てのデジタルデータでHK$399。
前日の教訓を生かして今日はスムーズに対応。まったく問題なしです~!
終わりに・・・
6日目は、パークのアトラクションやホテルのキャラクターダイニングなどを満喫☆
「香港ディズニーランド」は”狭い!”と言いながらも、パークのアトラクションやグリーティング、ホテルのレストランやキッズプログラムなど、子連れで楽しもうとすると3~4日くらいはかかりそう!
まぁ何日滞在しても”あと1日いたかった~!”って言うんでしょうけどね☆
読者のみなさん、最後までお付き合いいただきありがとうございました☆
<【☆JGC 修行への旅☆-その12-】香港・マカオ旅行(2019年12月)>はコチラ⇒