ダッフィートラベル(@duffytravel)へようこそ!
年末年始に、こんな旅程で「香港ディズニーランド&マカオ」に行ってきたダッフィーです☆
- 日程:2019年12月28日(土)~2020年1月3日(金)
- 旅行者:Kさんご家族(パパさん、ママさん、航くん、泰くん、ばばさん)
- 飛行機:行き キャセイパシフィック航空/帰り 日本航空
- ホテル(マカオ):グランド ラパ マカオ
- ホテル(HKDL):ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ
- 添乗員:ダッフィー
今回は、
- マカオへのご旅行を検討している方
向けに、マカオのホテル「グランド ラパ マカオ」をご紹介させていただきます☆
「グランド ラパ マカオ」ってこんなホテル!
かつて「マンダリンオリエンタル」として活躍していた、ホテル「グランド ラパ マカオ」。
新しい「マンダリンオリエンタル」の開業に伴い、オーナーとホテルの名前を変更しました。
なので、設備の豪華さや重厚さはマンダリン譲りです。
特に天井が高く吹き抜けたロビーと2階に続く大きな階段は高級感があります!


このホテルに宿泊して感じたメリットは、
- フェリーターミナル、バスターミナル、コタイエリアや世界遺産エリアなど観光に出やすい立地の良さ
- 「CAFE BELA VISTA」の朝食のレベルの高さ
- 旧マンダリン&リニューアル後というコスパの高さ
だと思います!
- リゾートエリアからやや離れている
- カジノやショッピングエリアが小規模
- 施設や設備がやや古め(リニューアルはしています!)
といったデメリットが多少はありますが、マカオに行かれる際の候補として是非検討してみてください!
客室
今回は人数の都合上、コネクティングルームのリクエストをあげていましたが、無事にコネクティングルームをアサインしていただきました。
客室については、リニューアルされたばかりだからかけっこうキレイ。
落ち着いた色合いに、所々で金の差し色が映えます。






また、ホテルの目の前がマカオグランプリのスタート地点になっており、道路に面した部屋からはその景色が望めます。

やや気になった点は、
- ミニバーと冷蔵庫が施錠されているので、使う場合はフロントに電話してカギを開けてもらう必要がある
- ロビーにカップラーメンなどのスナックを買えるお店があるがAM11:00まで
であること。
いずれも、カギはすぐに開けてもらえたし、近所にスーパーマーケットがあるので大きな問題にはなりませんでした~。
レストラン
ホテル内には、
- CAFE BELA VISTA(インターナショナル料理)
- 金麗軒(中華料理)
- NAAM(タイ料理)
- VASCO(バー&ラウンジ)
といったレストランやバーがあります。
実際に食事をしたレストランについてご紹介させていただきます!
CAFE BELA VISTA
こちらのレストランは朝食で利用させていただきました。
チェックイン時に”同時予約することでHK$217→HK$171になるよ”とオススメされて予約をしましたが、これが大当たり!
もちろん味もおいしかったのですが、ブッフェメニューの種類が豊富でサラダなどは新鮮!
メニューは毎日少しづつ変わり、毎日朝食をとっても飽きることはありませんでした。
(むしろ初日以降出てこなかったワッフルを食べそびれたのは残念でした!)
また、自分好みにカスタマイズできるヌードルコーナーもあり、味以外でも楽しめました☆






金麗軒
立派な店構えの中華レストランです。
時間が早かったせいか空いている時に利用できましたが、時間が経つにつれ混雑してきました。
全体的に薄味でしつこくなく、けっこうな量を食べることができましたが、何せボリュームが多すぎました・・・。
お肉ばかり頼んでしまったこともありますが、少食のご家族は要注意です!


その他施設
プール
暖かい場所だからか12月でも温水プールで営業してました。
(ダッフィー達は入っていませんが、泳いでいるゲストがいました!)
夜にちょっと遊びに行ったのですが、ライトアップされておりけっこうキレイ!
サンズホテルが隣にあるので、日中は陰になってしまうかも知れませんね。

カジノ
小規模なカジノがホテルに併設されており、ホテルからも直接行けます。
(今回カジノには行ってないのですが、コタイエリアのリゾートホテルのカジノと比べると圧倒的に入口が小さかったので、小さいのだろうという判断です・・・。)

キッズクラブ/スパ/ジム
大人がカジノで遊んでいる間やスパを受けている間に、キッズクラブに預けるのでしょうか。
キッズクラブとスパ、ジムが同じ場所にあり、その先にプールがありました。
立地/アクセス
隣のサンズホテルから各方面に出ている無料のシャトルバスを利用することができるので、各方面へのアクセスはとても良かったです!
ちなみにサンズホテルまでは徒歩5分。中庭を通れば雨でもあまり濡れません!
また、タクシーでも
- 澳門口岸バスターミナル・・・15~20分
- リスボアホテル・・・5~10分
だったので、観光や香港への移動も便利でした。

他、周辺には徒歩10分くらいの場所にスーパーマーケットもあり、買い出しにも便利でしたよ。
価格帯
トリバゴで以下の条件で価格を調べてみました。
- 1室2名利用
- 2月1日(土)~1泊/朝食なし
結果は、¥20,887-~!
ホテルの特徴(旧マンダリン&リニューアル済み)を考慮しても、リーズナブルな料金設定だと思います!
終わりに・・・
「グランド ラパ マカオ」ですが、
- フェリーターミナル、バスターミナル、コタイエリアや世界遺産エリアなど観光に出やすい立地の良さ
- 「CAFE BELA VISTA」の朝食のレベルの高さ
- 旧マンダリン&リニューアル後というコスパの高さ
といった点でオススメです!
”エンターテイメントが揃ったコタイエリアのリゾートホテルに泊まりたい!!”というニーズでなければ、宿泊先の候補にあがるのではないでしょうか!?
読者のみなさん、最後までお付き合いいただきありがとうございました☆