ダッフィートラベル(@duffytravel)へようこそ!
2020年JGC*1解脱に向けての修行をスタートさせ、第1回の修行の地にシンガポールと沖縄(通称OKA-SIN)を選んだダッフィーです☆
修行中(旅行中?)の出来事をご紹介していきますので、
- JGCやSFC修行をしている/していた方
- JGCやSFC修行を検討している/が気になっている方
- シンガポールや沖縄へのご旅行を検討している方
- 旅行記が好きな方
- ダッフィーが好きな方
などなど・・・、是非ご覧くださいませ☆
尚、今回の修行の概要はこんな感じです。
- 日程:2020年1月27日(月)~2020年1月31日(金)
- 旅行者:ダッフィー
- 飛行機:全行程 日本航空
- ホテル(28日):MET A Space Pod @ Arab st
- ホテル(29日):Cube Boutique Capsule Hotel @ Chinatown
- 修行の予算:15,000円*2
5日目はこのOKA-SIN修行の最終日。
沖縄での目的は、
- 首里城の今を見に行くこと
- 「龍神の湯」でゆっくりすること
です☆
後半は「龍神の湯」で時間をたっぷり使おうと思います!!!

- 修行の最終目的地・沖縄に到着!約9時間の滞在を楽しんでみた!!
- 14:30 県庁前駅→赤嶺駅を出発!琉球温泉 瀬長島ホテル「龍神の湯」へ!<滞在時間 残り05:35>
- 15:15 「琉球温泉 瀬長島ホテル」に到着!「ウミカジテラス」で飛行機見学!<滞在時間 残り04:50>
- 15:45 「龍神の湯」でひとっ風呂!<滞在時間 残り04:20>
- 18:00 「琉球温泉 瀬長島ホテル」を出発!<滞在時間 残り02:05>
- 18:20 那覇空港到着!「空港食堂」へGO!<滞在時間 残り01:45>
- 18:45 「ポーたま」でお土産購入!<滞在時間 残り01:20>
- 19:00 那覇空港出発に抜けて保安検査場へ!<滞在時間 残り01:05>
- 20:05→20:50 ようやく那覇空港を出発!<滞在時間 残り00:00>
- 終わりに・・・
修行の最終目的地・沖縄に到着!約9時間の滞在を楽しんでみた!!
14:30 県庁前駅→赤嶺駅を出発!琉球温泉 瀬長島ホテル「龍神の湯」へ!<滞在時間 残り05:35>
牧志から県庁前までちょっと散歩して、赤嶺までは「ゆいレール」で移動。
赤嶺から瀬長島ホテルまではシャトルバスで移動します。
シャトルバス乗り場が、路線バスと同じバス乗り場に変わっているので要注意~。
バスの形も路線バスと同じ(?)なので、間違えて乗らないようにご注意を!
プロ野球の沖縄キャンプがそろそろスタート。
ガイドブック片手にバスを待っている人もいました☆
15:15 「琉球温泉 瀬長島ホテル」に到着!「ウミカジテラス」で飛行機見学!<滞在時間 残り04:50>
今日の那覇は15℃くらい。シンガポールから帰国したばかりの体にはとても寒く感じます。
また、風も強く体感はもっと寒い・・・。
フライトレーダーアプリで飛んでくる飛行機をチェックするものの、寒くて我慢できない!
ウミカジテラスに到着‼️
— ☆ダッフィートラベルへようこそ☆@JGC2020修行 (@duffytravel) 2020年1月31日
これから温泉に行ってきます〜✨
時間が悪いのかなかなか飛行機が来ない💦#JGC修行#ウミカジテラス pic.twitter.com/7XQAHWSrWV
15:45 「龍神の湯」でひとっ風呂!<滞在時間 残り04:20>
こちらの「龍神の湯」ですが、内湯に岩風呂、壺湯、立ち湯、サウナが2つと色々なお風呂が楽しめます☆
強風と雨で寒かったんですが、1時間30分たっぷり楽しませていただきました!
今回で3回目の「龍神の湯」でしたが、「ロウリュウサウナ」を初体験してきました!
これ、どんなサウナだったかというと・・・
- サウナに係のお兄さんが入ってくる
- サウナにある石に水(良い香り付き)をかける
- 一層、湯気がこもる
- お兄さんが石を仰ぐと一気に温度が上昇。香りもアップ
- お兄さんがサウナのお客さんを順番に仰ぐ → これで体が一気に熱くなる!!
- 2回、3回と繰り返していくうちに・・・あ~気持ちいい☆
だんだん意識が遠のいていき、
サウナにあるテレビのCMで流れていた
”ユイユイユイ!ユイユイユイ!ユイマール!! ユイユイユイ!ユイユイユイ!・・・”
が頭の中でリピート。
うん、そろそろ危険水域。そろそろ出るとしましょう。
たっぷり1時間半✨
— ☆ダッフィートラベルへようこそ☆@JGC2020修行 (@duffytravel) 2020年1月31日
いいお湯でした〜♨️
念願のロウリュウサウナやれたし👍
強風、気温15度、途中ぽつぽつ雨…という状況でしたけど、まぁ修行ですから😩#JGC修行#龍神の湯#瀬長島 pic.twitter.com/MxEM6pnL2V
18:00 「琉球温泉 瀬長島ホテル」を出発!<滞在時間 残り02:05>
せっかく温まった体でしたが、雨風で一気に寒くなっていきます。
那覇空港で夜ご飯を食べるために、早めに移動しましょう。
18:20 那覇空港到着!「空港食堂」へGO!<滞在時間 残り01:45>
修行僧の定番「空港食堂」へ。
時間がなくてもさくっと出てくる有難さ☆
オーダーした「沖縄そば」は安定の味で間違いなし!
安定の空港食堂‼️
— ☆ダッフィートラベルへようこそ☆@JGC2020修行 (@duffytravel) 2020年1月31日
OKA-SIN修行の締めくくりですね✨ごちそうさまでした👍#JGC修行#沖縄#空港食堂 pic.twitter.com/vku9WD8Vn0
18:45 「ポーたま」でお土産購入!<滞在時間 残り01:20>
この修行で食べたのは「ポーたま」「あぶらみそ」「ゴーヤの天ぷら」。
オススメいただいてまだ食べていない味がたくさんあります!!
ということで、国内線到着ロビー店で買える6つのスタンダードメニューをスタンダードボックスで持ち帰り☆
自宅でゆっくりといただくことにします!
19:00 那覇空港出発に抜けて保安検査場へ!<滞在時間 残り01:05>
最後にビールでも飲みながら出発を待つかな~と思ってたら、
”出発が50分遅れです~。”との案内あり。
”えっ?早く言ってよ~!”と思ったけど、自分あてにメールも来てました。
サウナでゆっくりしてた頃に・・・。
ちゃんとタイムリーにメールを確認していないダッフィーのせいです。反省☆
JALさんからお食事券1,000円分をもらったので、
オリオンビールを飲みながら出発を待つことにします!!
まさかの50分遅れ‼️
— ☆ダッフィートラベルへようこそ☆@JGC2020修行 (@duffytravel) 2020年1月31日
お食事券1000円くれたので、まずはビール🍺
ビール飲んで落ち着いて考えてみたら、家着くの明日になっちゃうよ⤵︎#JGC修行#オリオンビール pic.twitter.com/mDw3b9KtAH
20:05→20:50 ようやく那覇空港を出発!<滞在時間 残り00:00>
50分遅れでどうにか出発~。
羽田空港到着後もすぐに国際線ターミナルまで移動し、ギリギリで最寄り駅までの高速バスに乗ることができました!
あ~ドキドキした☆
終わりに・・・
初めてのJGC修行でしたが、シンガポールも沖縄も満喫することができました☆
楽しい修行になり、何事もなく無事に帰ってこれたのも、
こんな自由を許してくれたシェリーメイちゃんと適宜情報をいただいたみなさんのおかげです!ありがとうございました!!
JGC解脱の為に、あと何回か修行を重ねる必要があります。(いや、むしろ重ねたい)
仕事とプライベートのバランスを取りながら、マイペースで修行していきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします☆
今日使ったお金
- ポーたま あぶらみそ(ポーたま):300円
- 一日乗車券(ゆいレール):800円
- コインロッカー:200円
- さんぴん茶:100円
- シャトルバス(赤嶺駅→瀬長島ホテル):200円
- 龍神の湯:1,360円
- シャトルバス(瀬長島ホテル→那覇空港):300円
- 沖縄そば(空港食堂):550円
- 計:3,810円
今日歩いた距離
- 11.0㎞(15,903歩)
読者のみなさん、最後までお付き合いいただきありがとうございました☆
<【☆JGC 修行への旅☆-その13-】シンガポール・沖縄旅行(2020年1月)>はコチラ⇒