ダッフィートラベル(@duffytravel)へようこそ!
こんな時こそ元気にしているダッフィーです☆
新型コロナウィルスで旅行を控えている中、
本来旅行ブログである「☆ダッフィートラベルへようこそ☆」もネタが尽きています。
まさに、取材やロケに行けないテレビ番組が放送中止や延期、再放送になるのと同じような状態です・・・。
でも、小さな旅行ブログであっても、
- こんな時こそ旅行をテーマにした記事をできるだけアップしていきたい!
- 読者のみなさんをできるだけ旅行に行った気分にしたい!
- そしてやっぱり旅行に行きたい!
ということで、ダッフィーの過去の旅行について、当時の思い出を写真とともに振り返りながら記事にしたいと思います☆
過去の旅行の振り返りなので、提供する情報の価値はあまり高くないだろうし、記憶が曖昧な部分もあると思いますがご容赦ください・・・。
7日目はサハラ砂漠からマラケシュまで移動します。
サハラ砂漠での寝泊まりは良い経験でした!
おかげ様でこの日は目が痛くてコンタクトレンズが入れられず眼鏡スタイルですが・・・。
どうぞお楽しみに!
<6日目はコチラ>
静かな砂漠の朝!キレイな朝日!
おはようございます!砂漠の朝はけっこう冷えます・・・。
朝日がきれいに見えるという話を聞き、この日は早起きしました。
ダッフィーのテントからちょっと離れた丘の上から朝日を見たいと思い、頑張って登ってみますが・・・
足が砂の中に埋もれて全然登れない!
朝から体力を使い苦労しましたが・・・朝日に間に合いました!


そして朝食です。朝から運動したのでウマイ☆

朝食を終えて、サハラ砂漠を後にします。
だんだん太陽が高くなり気温も高くなって暑い!


いざ「マラケシュ」へ!
サハラ砂漠ツアーは午前中で終了。
ここからはひたすら「マラケシュ」を目指します。
デコボコ道を時間かけて行くので、頻繁に休憩を取るようです。
そこで出会ったおいしかったジュースがコチラ。


もちろんランチも。
生野菜には気をつけたいと思います。




サハラ砂漠を離れて数時間、道にも変化が出てきました。
砂地からやや石ころが増えてきた感じ。
どうやら「マラケシュ」はもうすぐのようです。


「マラケシュ」到着!夜の「ジャマ・エル・フナ広場」は熱い!
マラケシュに到着した頃はもう夕方。
ホテルに荷物を置いて夜ご飯を食べに行きます。
「ジャマ・エル・フナ広場」っていう屋台の集まった場所がオススメだとか。
ホテルから歩いて行ける旧市街メディナの中にありました。
大きな広場に所狭しと屋台が並んでいます。
人も多くて熱気もスゴイ!観光客だけでなく地元っぽい雰囲気の人たちも食事をしています。

揚げ物や焼き鳥などジャンクな夜ご飯。
ジャンクな食事はマック以来か・・・。
気温も暑くて熱気もスゴイ!食事はB級グルメ感が満載でエネルギーを感じました!

終わりに・・・
モロッコに来てからも移動ばかりでしたが、サハラ砂漠やマラケシュの雰囲気など楽しめました☆
そして体調を崩してしまうという失態も・・・。
次の日は「カサブランカ」に移動して日本に帰国します。
いつも思いますが遊んでるとあっという間ですね~。
読者のみなさん、最後までお付き合いいただきありがとうございました☆