ダッフィートラベル(@duffytravel)へようこそ!
手配担当のステラです☆
2020年6月に夏休み旅行として計画していた「オーランド(WDW*1・DCL*2)旅行」ですが・・・
新型コロナウィルスの影響でキャンセルすることになりました・・・。
こんな状況なので仕方ありませんが、なかなかDCLに乗船できない!
今回予約したので3回目だったのに・・・。
諦めず改めて計画したいと思います!

こんな予定を組んでいたので、キャンセル対応を各社へ・・
これは今回の旅行のざっくりとした計画。
- 飛行機でオーランドへ。宿泊は空港のハイアットリージェンシー
- クルーズ乗船
- 終日クルーズ。バハマへ
- 終日クルーズ。キャスタウェイケイ*3へ
- クルーズ下船。宿泊はディズニー・アニマルキングダムロッジ
- WDWへ。宿泊はディズニー・アニマルキングダムロッジ
- 飛行機で日本へ。
飛行機、ホテル、クルーズをそれぞれ個人手配していたので、
- JAL(飛行機)
- DVC*4(ホテル)
- ミッキーネット(DCL、ホテル)
にキャンセルのお願いをする必要があります。
JAL(飛行機)
新型コロナウィルスの影響で運航便が運休、減便、時間変更になった場合、
- 代替便への変更(代替便がない可能性あり)
- 航空券有効期限の延長(期限に条件あり)
- 取消(取消手数料なし)
とのことでした。
新型コロナウィルスの収束が見えない中、有効期限を延長する判断もできず、申し訳ないですが今回は取消をさせていただきました。
尚、払い戻しについては60-90日かかる可能性があるとのことです。
大丈夫です!急ぎません!!直近で新たに旅行の計画を立てる予定もないですし・・・。
DVC(ホテル)
WDW閉園、リゾートも休業する中、予約に利用したポイントはそのまま戻ってきました。
次年度分からの前借分だった為、特に対応が必要ということはなさそうです。
ミッキーネット(DCL、ホテル)
先日ブログでDCLキャンセルの可能性についてアップさせていただきましたが、とうとうダッフィー達が乗船予定の航路も欠航に・・・。
クレジットという形で、クルーズ費用の25%分を次の旅行(チップや船内利用分など)に充てられるとの説明もいただきましたが、元の乗船日から15か月以内の利用が必要ということでした。
なので、新型コロナウィルスの収束が見えない中、15か月以内に次の予約を入れるのも精神衛生上良くないと判断し、今回はキャンセルです・・・。
こちらも払い戻しについては60-90日かかる可能性があるとのこと。
尚、DCLはドルで支払っている為、払い戻しも当然ドルになります。
支払ったタイミングより今の方が円高が進んでおり、円高の進行具合によっては為替差損が・・・。
う~っ!怖いっ!!
終わりに・・・
特定の旅行会社を通して予約すれば、キャンセル対応もその旅行会社とやれば済むのですが、今回はそんな訳にもいかず・・・。
今回のキャンセルを通じて、個人旅行のメリット・デメリットを改めて痛感することになりました・・・。
読者のみなさん、最後までお付き合いいただきありがとうございました☆