ダッフィートラベル(@duffytravel)へようこそ!ダッフィーです☆
突然ですが・・・私ダッフィー2020年にJGC解脱*1を目指します!!
JGC会員になりたいと思ったきっかけ、解脱までの苦難、見事解脱(できるの?)までの道のりをご紹介したいと思いますので、
- JGC修行/SFC修行をしようと思っている
- JGC/SFCがなんとなく気になっている
- 既にJGC会員/SFC会員で、ダッフィーにアドバイスをいただける
- JGCやSFCとかよくわからないけれど、旅行ネタが好き
- ネタにこだわっていないんだけど、ダッフィーのドタバタする様子が気になる
JGC解脱まで長旅になると思いますが、よろしくどうぞお付き合いくださいませ☆
2月から約5ヶ月間の自粛を経て、ようやく「JGC修行」を再開です!
再開1回目は定番・沖縄。
FOP2倍の恩恵も受け、ようやくクリスタル達成です!
パチパチパチ・・・。
あ~長かったわ。
だいぶスローペースな展開ですが、やっと折り返し地点。
楽しみながら残りのFOPを消化していきたいと思います!

宿泊は「サンチャゴゲストハウス那覇」!
カプセルホテルやゲストハウスのコンパクトな空間がけっこう好きなダッフィー。
今回の修行の宿泊先には「サンチャゴゲストハウス那覇」を選ばせていただきました。
santiago-guesthouse-naha-jp.book.direct
「サンチャゴゲストハウス那覇」は、ゆいレール・旭橋から徒歩7-8分。
那覇バスターミナルへも徒歩3分という好立地にあります。
さらに、徒歩10分程度で国際通りにも行けるので観光やお買い物にも便利です!
外観はこんな感じ。

所々が和テイストで外国人にウケが良さそう。
実際に日本人よりも外国人が多く宿泊していた印象です。
2019年3月にオープンだけあってキレイ!清掃もしっかりしており清潔感のあるゲストハウスでした。
けっこう宿泊者がいたので写真を控えめにさせてもらったので、HPから何枚か拝借してご紹介。





これで1部屋(6月の日曜日宿泊)1,500円!
ちょっとクーラーが寒かったけれど、けっこう満足度高いゲストハウスでした!
国際通りだけじゃない!「ドン.キホーテ那覇壷川店」!
生活用品だけでなくお土産も買える「ドン.キホーテ」。
ゆいレール・旭橋や壷川に宿泊するなら「ドン.キホーテ壷川店」がオススメです!

2020年3月にオープンしたばかりらしく、店内はもちろんキレイ。
ドンキっぽい雑多な印象も薄く、お買い物もしやすかったです!
さらに1Fにはフードコート、5F以上はホテル(東急ステイ沖縄那覇)が併設されていて、なんだか新しいタイプのドンキだと感じました。

終わりに・・・
読者のみなさん、最後までお読みいただきありがとうございました。
次回もお楽しみに☆
<【☆JGC 修行への旅☆-まとめ-】JGC 解脱までの道のり>はコチラ⇒
*1:悩みや迷いから解放されて自由になること。ここでは航空会社のステータス修行を終えて、無事に上級会員になることをさします