ダッフィートラベル(@duffytravel)へようこそ!
2020年10月31日(土)~11月8日(日)までの9日間、
Kさんご家族(パパさん、ママさん、航くん(6歳)、泰くん(2歳)、ばばさん)の添乗員として沖縄に行ってきました。
2020年6月に予定していたオーランド旅行がやむなくキャンセル、そして、このスケジュールで予約したハワイ旅行もキャンセル・・・。
どうにか沖縄旅行には行けることになり、泰くんにとっては初めての沖縄です☆
- 沖縄が好きな方
- 子供連れで沖縄旅行を計画している方
- ただただ旅行が好きな方
- 旅行記を読むのが好きな方
- ダッフィーが好きな方
などなど・・・、是非ご覧くださいませ☆
尚、今回の旅行の概要はこんな感じです。
- 日程:2020年10月31日(土)~2020年11月8日(日)
- 飛行機:日本航空
- ホテル(10/31in-11/2out):ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス
- ホテル(11/2in-11/3out):ルネッサンスリゾートオキナワ
- ホテル(11/3in-11/6out):琉球古民家ちゃんや~
- ホテル(11/6in-11/8out):琉球温泉 瀬長島ホテル
- 添乗員:ダッフィー
2日目は、沖縄初開催となる「ツーリズムEXPOジャパン 旅の祭典 in 沖縄」へ!
いつもの東京開催はとても混雑していますが今回はどうでしょうか?

朝はゆっくりホテル散策!
今日は「ツーリズムEXPOジャパン 旅の祭典 in 沖縄」の日。
コロナの影響もあり時間指定。
東京開催のように朝から並ばなくてもいいので、ホテルでゆっくり朝食を。
「ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス」は長期滞在向けのホテルということもあってか、レストランは1つだけ。
沖縄そばやもずく、じーまみー豆腐など沖縄料理も豊富なのがうれしいですね!



朝食後はホテルを散策。
リゾートホテルのようにアクティビティが充実している訳ではないですが、シンプルで落ち着ているのはいいですね。
中庭も緑や水があって気持ちいい!
プールの営業は10月末まで。
で、今日は11/1。昨日ならプールにも入れたのか・・・。残念!
暑さ的には問題なく入れるんですが・・・。




「ツーリズムEXPOジャパン 旅の祭典 in 沖縄」へ!!
「ツーリズムEXPOジャパン」は沖縄コンベンションセンターで開催。
ホテルからは徒歩15分くらいで、道路沿いに真っすぐ進めばいいのでわかりやすいですね。
さて会場に到着です!
これまでの東京開催時は、開場まで2時間くらいあっても列ができていますが、今回は沖縄開催やコロナ禍での時間指定ってこともあり、時間通りでも問題なし。
出入りの度に検温と消毒、喚起もばっちりで対策もしっかりです。
今回の「ツーリズムEXPOジャパン」は沖縄開催ということもあり、各ブースは沖縄の市町村やレジャー施設などを紹介するものがメイン。
沖縄好きにはたまりません!
そして、恒例の泡盛の試飲ブースもあり、のんべえでも大満足です!!

ランチはフードトラックで。
お肉やカレーにパスタ、お酒にジュース・・・。フードトラックとテントで20弱くらいあってでしょうかね。
11月でも日中はとても暑いので、外で食べるのもたいへん!日陰、日陰・・・。


「イオンモール沖縄ライカム」でお土産を物色!!
だんだんと暑くなってきたので、午後は「イオンモール沖縄ライカム」へ!
ホテルからいただいたgotoクーポンを握りしめ、お土産を物色します。
たくさんgotoクーポンもらっても何に使えばいいのか・・・。
もらったgotoクーポンの有効期限は次の日までだし・・・。
少しだけ困る。
とりあえずお酒を大量買い!
普段用の泡盛に特別用の泡盛を複数本、75BEERをケースで買って。
重いので自宅へ配送しましょう。本当に助かります!
帰りにホテル目の前の「サンエー」によって、夕食のおかずをゲット!
じゅーしーに海ぶどう、切り干しパパイヤ、沖縄そばカップ麺、亀の甲せんべい、サーターアンダギー・・・。
お寿司なんかも買って、なかなか豪華な食卓になりました!
終わりに・・・
今日の行程はこんな感じです。
沖縄初開催の「ツーリズムEXPOジャパン 旅の祭典 in 沖縄」。
沖縄感満載の出展ブースにフードトラック!
コロナ対策もしっかりやって楽しめました~☆
明日は恩納村に移動です!
読者のみなさん、最後までお付き合いいただきありがとうございました☆
<前回の記事はコチラ>