ダッフィートラベル(@duffytravel)へようこそ!
2020年10月31日(土)~11月8日(日)までの9日間、
Kさんご家族(パパさん、ママさん、航くん(6歳)、泰くん(2歳)、ばばさん)の添乗員として沖縄に行ってきました。
2020年6月に予定していたオーランド旅行がやむなくキャンセル、そして、このスケジュールで予約したハワイ旅行もキャンセル・・・。
どうにか沖縄旅行には行けることになり、泰くんにとっては初めての沖縄です☆
- 沖縄が好きな方
- 子供連れで沖縄旅行を計画している方
- ただただ旅行が好きな方
- 旅行記を読むのが好きな方
- ダッフィーが好きな方
などなど・・・、是非ご覧くださいませ☆
尚、今回の旅行の概要はこんな感じです。
- 日程:2020年10月31日(土)~2020年11月8日(日)
- 飛行機:日本航空
- ホテル(10/31in-11/2out):ムーンオーシャン宜野湾 ホテル&レジデンス
- ホテル(11/2in-11/3out):ルネッサンスリゾートオキナワ
- ホテル(11/3in-11/6out):琉球古民家ちゃんや~
- ホテル(11/6in-11/8out):琉球温泉 瀬長島ホテル
- 添乗員:ダッフィー
6日目は本部・名護周辺を観光します。
頻繁に訪れる場所だけど、適度にリニューアルされていて新鮮でした!

備瀬のフクギ並木で水牛に乗ろう!?
おはようございます。
今朝も変わらず静かな朝。波とほうきの音が聞こえてきます。
今朝の朝食は本部牛のハンバーグ。
エネルギーをチャージして遊びましょう!

備瀬のフクギ並木を散歩しながら、備瀬地区の入り口にある水牛乗り場へ向かいます。
ここではフクちゃんという水牛に乗って、備瀬のフクギ並木を散歩できるのです。
ここには何度か訪れていますが、なかなかタイミングがあわずに、まだ乗れていません。
今回こそは!と思いましたが・・・
・・・。
”11月は土日祝のみ”という手書きの文字。
残念。またしても乗れず・・・。
リニューアル後の「名護パイナップルパーク」へ!!
急遽予定を早めて「名護パイナップルパーク」へ!
2019年以降大きくリニューアルをして新しい施設ができているとのことで楽しみです。
備瀬地区からは車で30-40分程度で到着!
入場料は、
- 大人(16歳以上)・・・1,000円
- 小人(4歳~15歳)・・・600円
少し値上がりしましたかね?
目印の大きなパイナップルの看板がなくなっていたりと外観も変わっていますが、
施設内もショップやワイナリーが充実し、今まであったパイナップルトレイン、パイナップルバスに、パイナップルSLも加わって、よりパイナップルの統一感が強くなった気がします!
さらに、やんばるを利用した恐竜の新エリアも増えて、子供たちが楽しめるエリアがより充実していますね。
しかし、沖縄は”やんばる×恐竜”の組み合わせが熱いのでしょうか・・・。




アプリ充実の「美ら海水族館」へ!!
午後は「美ら海水族館」へ。
コロナの影響で各種展示など中止の内容があり残念でしたが仕方なし。
ちなみにショップがリニューアルされて広くなってました!
以前はレジ周辺がごった返しで殺気だっていた気がしますが、今回は広々快適空間でした!


そして「美ら海水族館」はアプリが充実☆
スマホのカメラでお気に入りの魚を撮影すると、スマホがまるで図鑑のようになるという・・・。(言葉でうまく説明できない・・・)
以下のアプリが必要なので、気になった方は是非!!
- 美ら海水族館
- LINNE LENS

やっぱり「琉球古民家ちゃんや~」の料理はおいしい!!
「琉球古民家ちゃんや~」最終日の夕食です。
初日は”魚”、2日目は”あぐー豚のしゃぶしゃぶ”、最終日は”あぐー豚の陶板焼き”。
どれもおいしく、これらメイン以外の”もずく”や”海ぶどう”なども新鮮で確かなものばかり!
場所はやや行きにくい場所にありますが、時間をかけて訪れる価値ありです!
(あぐー豚、おいしすぎて写真撮り忘れてる・・・。)


終わりに・・・
今日の行程はこんな感じです。
あっという間の「琉球古民家ちゃんや~」3泊。
本島北部を堪能して、明日からは那覇周辺に戻ります!
読者のみなさん、最後までお付き合いいただきありがとうございました☆
<前回の記事はコチラ>